谷瀬のつり橋

十津川村上野地の谷瀬のつり橋は五條方面から約1時間、新宮から約2時間ほどのところに位置します。 日本一のつり橋として有名です。 昭和29年に架けられた生活用の吊り橋で、長さは297m高さ約54mと下を見ると目のくらむような高さです。

世界遺産 小辺路
熊野三山(本宮・新宮・那智)を中心とする熊野信仰は平安時代からはじまり、三山へ向かうルートが賑わいました。 いくつかの道がありましたが十津川村を通っていたのは五条から南下する西熊野街道と、高野山から始まり野迫川村を通って西熊野街道に合流する高野・熊野街道で小辺路とも呼ばれています。 果無峠の北には石畳が残り、往事を偲ぶことができます。

玉置神社
熊野三山奥宮。標高1,000m付近に鎮座。第十代崇神天皇の時代に創建。樹齢三千年の神代杉はじめ、「杉の巨杉群」は県指定天然記念物に指定されています。
世界遺産 大峯奥駈道
吉野山から熊野まで、山上ヶ岳、弥山、八経ヶ岳、釈迦ヶ岳など2,000m近い山々の尾根を沿うように続いている大峯奥駈道は、修験道の根本道場と言われ紀伊山地の中で最も深い山道で、大峯奥駈道の十津川村村内の延長は39kmにも及び、釈迦ヶ岳、玉置山には数多くの登山者が訪れています。

清納の滝
落差は高くありませんが、広い滝つぼと水量があり迫力のある滝です。
清納の滝の別名がマイナスイオンの滝と呼ばれるほど、何といっても一番の魅力は、滝つぼのすぐそばで真近で見ることが出来、カラダいっぱいに滝の魅力を体感できるところが魅力です。

笹の滝
落差約32メートルにもなる雄大 な滝は水しぶきを上げて流れ落ち る美しさはもちろんのこと、岩肌 を流れる白糸の神秘の美しさは一 見の価値があり。
●国道168号線分岐から約12km

林道 川津 今西線の紅葉
鮮やかな紅葉と連なる山々の稜線の壮大な大自然は、この上ない美しさ。
林道川津今西線は川津大橋から玉垣内天神橋分岐までの見晴らしの良い約30kmの林道です。

〒637-1554 奈良県吉野郡十津川村平谷459
TEL:0746-64-0014 FAX:0746-64-1055

© 2017 十津川温泉田花館 All Rights Reserved.

【Mail】info@tabanakan.jp